雪絡みの鳥を撮りたくて出かけ(残雪のベニマシコ)
雪降った翌日久しぶりに雪絡み狙いで早朝から出かけて来ました目的の鳥はコミミズク・ハイイロチュウヒでしたが両方共姿を見せず途中で写友さんに逢い雪絡みのケリが見られるかも(雪の解けるのが速いよ)情報を頂き早々出掛け時間的にちょっと遅く残雪絡みを数枚撮りケリも久しぶりで教えて戴いたおかげで撮る事が出来ました写友さんには感謝ですその後MFの沼へアリスイの姿は見られず後はミサゴ・カワセミ・ベニマシコ狙いでやはりミサゴは現れずメジロ・カワセミ・ハクチョウの後ベニマシコのポイントへ 暗い場所でしたがベニマシコの残雪...
バリエーションコード : 2B6WY8G5I2
・「水中転落時、ライフジャケット非着用では生存率が半分になっていまうのはご存知ですか?(着用60%>非着用27% 国土交通省調べ)」 アクシデント時にあなたの命を守ってくれるライフジャケット、水際に出る時は必須のアイテムです。
ところがそのライフジャケットも「非膨張式」のライフジャケットや肩にかけるタイプでは着用中ジャマになることがあります。
・「川釣り、磯釣り、カヌー、川下り、プール、緊急時の備えに」EYSONの手動/自動膨張式 ライフジャケットは腰に巻いて使うベルトタイプなので上半身を動かしやすく、普段はライフジャケットを付けていることをあまり意識せずに動くことができます。
そして紐を引っ張りふくらませる手動式なので水辺に腰までつかるような場合でも誤作動を起こしにくい仕様となっております。
さらに腰のベルトにはDリングがついていますのでエンジンのキルスイッチなどをつないでおくこともできます。
D型救助パーツは救助の際、引き上げフックとしても使うこともできます。
・「万が一の事故の際に必要な装備」 ライフジャケットには救助を待つ際に存在をアピールするための笛がついています。
そのため体力が落ちてしまった状態でも助けを呼ぶことができます。
浮き輪の上部にはサーチライトを反射する反射板がついており夜間での生存確率が上がります。
浮き輪部分は黄色で水面で目立つ色のため、より発見されやすくなります。
浮き輪部分は紐を引いてからわずか5秒で膨らみます。
急なアクシデントにも素早く対応できます。
吸気口が付いているので万が一空気が足りなくなってきてもふくらませて浮力を回復することができます。
まさかの時「ライフジャケットがあるからなんとかなる」と心の支えにもなってくれる頼もしいアイテムです。
・「安全性は折紙付き」このライフジャケットはCE基準(欧州安全基準)を満たしています。
国土交通省の安全基準で定められた浮力7.5kgの約1.5倍である浮力11.0kgを実現しました。反射テープ付きですので、夜暗い中でも見ることができ、夜釣りにでも助けてもらうことができます。。 ウェストサイズは65~110cmまで調整できます。
体型や服装に関わらずお使いいただける、伸縮自在のアジャスターが着いており、対応ウエストは92cm~145cmと幅広く安心です。
冬場のアウターの上からでも問題なくしっかり着用できます。
24時間の浮力損失は5%以下です。
吹き込み口は普段は空気がもれない防止弁付き エアバッグの中の空気を抜くには、吹き込み口のキャップを逆さまにして押し当てます 。
・これで万が一のときも安心、水辺をエンジョイして下さい・ このライフジャケットは国土交通省型式承認を得るための様々な試験基準をパスしておりますが承認品ではありません。
桜マークの有無が問われない以下のようなケースでご利用下さい。
陸っぱりや渡船での利用、川釣り、カヌー、カヤック、アルミボートやゴムボート、湖などの貸出し船など。
「ボンベについて」ライフジャケット本体にボンベは付いております。
予備のボンベはこちらのページよりお買い求めいただけます。