雪絡みの鳥を撮りたくて出かけ(残雪のベニマシコ)
雪降った翌日久しぶりに雪絡み狙いで早朝から出かけて来ました目的の鳥はコミミズク・ハイイロチュウヒでしたが両方共姿を見せず途中で写友さんに逢い雪絡みのケリが見られるかも(雪の解けるのが速いよ)情報を頂き早々出掛け時間的にちょっと遅く残雪絡みを数枚撮りケリも久しぶりで教えて戴いたおかげで撮る事が出来ました写友さんには感謝ですその後MFの沼へアリスイの姿は見られず後はミサゴ・カワセミ・ベニマシコ狙いでやはりミサゴは現れずメジロ・カワセミ・ハクチョウの後ベニマシコのポイントへ 暗い場所でしたがベニマシコの残雪...
力強いスパイシーでフレッシュな香り。沈んだ心を高揚させてくれます。
・学名:Levisticum officinalis
・科名:セリ科
・蒸留部位:根
・蒸散速度:ベースノート(中)
・内容量:5ml
・生産地:フランス、ベルギー、スロベニア
・相性の良い精油:セロリ、アンゼリカ、フランキンセンス、シナモン類、ラベンダー類、オポポナックス、スパイス系
・禁忌:原液を塗布しない。10%以下(最大20%)に希釈する。
・注意:排液のために長期間継続する場合は、一般的に1~2ヶ月での使用とし、長期継続はしない。
プラナロム(健草医学舎)の製品をアンシェルでお買い上げの方に、精油選びに大変便利なプラナロム(健草医学舎)の小冊子カタログ『プラナロム(健草医学舎)精油選びの基礎知識』をプレゼント!!