雪絡みの鳥を撮りたくて出かけ(残雪のベニマシコ)
雪降った翌日久しぶりに雪絡み狙いで早朝から出かけて来ました目的の鳥はコミミズク・ハイイロチュウヒでしたが両方共姿を見せず途中で写友さんに逢い雪絡みのケリが見られるかも(雪の解けるのが速いよ)情報を頂き早々出掛け時間的にちょっと遅く残雪絡みを数枚撮りケリも久しぶりで教えて戴いたおかげで撮る事が出来ました写友さんには感謝ですその後MFの沼へアリスイの姿は見られず後はミサゴ・カワセミ・ベニマシコ狙いでやはりミサゴは現れずメジロ・カワセミ・ハクチョウの後ベニマシコのポイントへ 暗い場所でしたがベニマシコの残雪...
天然の桜皮を素材にした伝統工芸「樺細工」のお盆。樺細工は今から二百数十年前、武士の手内職として発達し、その業は豊かな風土の中で発展をつづけてきました。天然の山桜の樹皮は、通気性・通湿性そして実用的な堅さをもっているので、樺細工のお盆はお客様にお茶などを用意する時はもちろん、普段お使いいただく時にも適しています。手にとってみると、桜皮の落ち着いた風合いがあり、天然素材ならではの美しさがあります。盆面には山桜の樹皮を薄く削り研磨した無地皮が使われており、モダンで上質な雰囲気を醸し出しています。使い勝手がよく、美しいデザインのお盆は贈り物にもおすすめです。
製品仕様
◇ サイズ 約 28.5×19.5×2.3H (cm) ◇ 材質 桜皮(ウレタン仕上げ) ◇ 重さ 約 375 g ◇ 化粧箱入り
※箱の形状、色などは変更となる場合があります。
※画像の色はブラウザや設定により、実物とは異なる場合があります。予めご了承下さい。