雪絡みの鳥を撮りたくて出かけ(残雪のベニマシコ)
雪降った翌日久しぶりに雪絡み狙いで早朝から出かけて来ました目的の鳥はコミミズク・ハイイロチュウヒでしたが両方共姿を見せず途中で写友さんに逢い雪絡みのケリが見られるかも(雪の解けるのが速いよ)情報を頂き早々出掛け時間的にちょっと遅く残雪絡みを数枚撮りケリも久しぶりで教えて戴いたおかげで撮る事が出来ました写友さんには感謝ですその後MFの沼へアリスイの姿は見られず後はミサゴ・カワセミ・ベニマシコ狙いでやはりミサゴは現れずメジロ・カワセミ・ハクチョウの後ベニマシコのポイントへ 暗い場所でしたがベニマシコの残雪...
メディアワールド買取価格:3200円
買取価格【完全公開】! お客様費用【完全無料】! 安心簡単のメディアワールド買取サービスはこちら ≫
・発売日の異なる商品の同時注文は、一番発売日の遅い商品に合わせての発送となりますのでご注意ください。
・ご予約、ご注文のキャンセルは原則不可となります、十分ご検討の上お申込み下さい。
・メーカー都合により発売日の変更が頻繁にございます。
・ご予約商品は当店に入荷次第、中身の分らない安心梱包にて発送いたします。
--------------------
【基本情報】
■タイトル:30325 東急電鉄2020系(田園都市線・新ロゴ) 増結用中間車2両セットB(動力無し) Nゲージ 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
■機種:鉄道模型
■発売日:2020年7月
■メーカー品番:30325
■JAN/EAN:4946950303258
■メーカー:GREENMAX(グリーンマックス)
■種別:Nゲージ 私鉄
■編成:増結2両セット
■サイズ:Nゲージ 1/150
■商品形態:動力車なし車両セット
■権利表記:東急電鉄株式会社商品化許諾申請中
【商品説明】
東急電鉄2020系は、2020年の東京オリンピック開催や2022年の東急電鉄創業100年に向けて、田園都市線により親しみを感じられ、沿線の街や駅と調和する車両を目指して命名、導入された車両です。
JR東日本E235系と基本設計を共通化することで製造コストを削減する一方、東京メトロ半蔵門線や東武鉄道との直通運転にも対応した車両です。
2019年9月に新しいロゴマークが制定され、順次車両表示も変更されています。
■田園都市線用新形式車両2020系の新ロゴマーク「TOKYU RAILWAYS」となった姿を製品化
■フルカラーLED仕様の種別・行先表示(前面・側面)、白色LED仕様の運行番号は付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■車両番号、新ロゴマーク、号車表示、車椅子マーク、ベビーカーマーク、車端部黄色テープはそれぞれ印刷済み
■優先席、弱冷房車、女性専用車表示は新規付属ステッカーに収録
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面行先表示(白色)、運行番号(白色)が点灯
■列車無線アンテナ、WiMAXアンテナはお客様取り付け、避雷器は一体彫刻表現
■台車は実車形式TS1041を装着
■床下機器、台車はブラックグレー色に変更