雪絡みの鳥を撮りたくて出かけ(残雪のベニマシコ)
雪降った翌日久しぶりに雪絡み狙いで早朝から出かけて来ました目的の鳥はコミミズク・ハイイロチュウヒでしたが両方共姿を見せず途中で写友さんに逢い雪絡みのケリが見られるかも(雪の解けるのが速いよ)情報を頂き早々出掛け時間的にちょっと遅く残雪絡みを数枚撮りケリも久しぶりで教えて戴いたおかげで撮る事が出来ました写友さんには感謝ですその後MFの沼へアリスイの姿は見られず後はミサゴ・カワセミ・ベニマシコ狙いでやはりミサゴは現れずメジロ・カワセミ・ハクチョウの後ベニマシコのポイントへ 暗い場所でしたがベニマシコの残雪...
撮影日:5月
落葉中木。
5月-6月ごろに花が咲き、そのあと花序がふわふわとしてきます。この様子がまるで煙のようなことから、『スモークツリー』名前がつきました。黄金葉、銅葉、青葉が一緒に楽しめます。
*ポットでのお届けとなります。
*現品商品となりますので、写真の一点限りとなります。
簡単な育て方説明書がご入用の方は、備考欄にお書き下さい。
詳しい手入れ方法を知りたい方は、メール等でお問い合わせ下さい。
お急ぎの場合は午前中までにご注文の場合、即日発送も可能です。
【配送サービス名】飛脚宅配便
※北海道、沖縄県への発送はできません!
詳しくはこちら