雪絡みの鳥を撮りたくて出かけ(残雪のベニマシコ)
雪降った翌日久しぶりに雪絡み狙いで早朝から出かけて来ました目的の鳥はコミミズク・ハイイロチュウヒでしたが両方共姿を見せず途中で写友さんに逢い雪絡みのケリが見られるかも(雪の解けるのが速いよ)情報を頂き早々出掛け時間的にちょっと遅く残雪絡みを数枚撮りケリも久しぶりで教えて戴いたおかげで撮る事が出来ました写友さんには感謝ですその後MFの沼へアリスイの姿は見られず後はミサゴ・カワセミ・ベニマシコ狙いでやはりミサゴは現れずメジロ・カワセミ・ハクチョウの後ベニマシコのポイントへ 暗い場所でしたがベニマシコの残雪...
■ リフター部分のみの取替えで使用できます。
■ リフター設計変更のため、STDバルブスプリングで使用できます。
■ NA8, NB8どちらも使用できます。
NA8C BPはHLA構造になっているため、油圧リークやバルブ追従不良が起こりやすく、ハイカムシャフトを使用するための大きなネックになっていました。インナーシム変換KITを装着することにより、リフター1個につき約17.5gの軽量化とハイリフトカムシャフトの使用が可能になりました。
NB8C BPはアウターシムタイプのリフターを使用しているため、カム接触面が小径となり、ハイリフトカムシャフトの使用が厳しく、重量面においても慣性質量が増加してしまいます。インナーシム変換KITを装着することによってカムシャフト接触面が拡大され、リフター1個につき約9gの軽量化とハイリフトカムシャフトの使用が可能になりました。
●ノーマルのHLAリフター(NA)やアウターシムリフター(NB)を、インナーシムタイプに変更し、動弁パーツのフリクションを抑えます。スプリングリテーナー、バルブスプリング、スプリングシートは再使用となります。
※シムは標準的なサイズが1台分含まれていますが、調整しきれない場合は、別売りのシムをご購入ください。
調整用シム単品価格:@1,000(1.5~3.0mm)で設定